2021-05

おすすめ&レビュー

大阪名物、豚まんといえば551の蓬莱の豚まん。あるとき~、無いとき~のCMでもおなじみ

大阪名物、豚まんの紹介。豚肉と玉ねぎのバランスが絶妙の中身とそれを包む皮のおいしさは、一度食べたらヤミツキになること間違いなし。醤油でもソースでもからし醤油でも、食べ方自由自在。ビールにもワインとも相性抜群。大人から子どもまで楽しめます。豚まんのおいしさ、感じてみて。
ドラマ・映画・歌

リコカツ、離婚に向けての活動とは裏腹に、恋心が揺れ動いている、見ていてハラドキッ

結婚したその日から、離婚を決意。離婚活動を開始した咲と紘一のドラマ。絶対離婚するって決めたはずが、もしかしたら愛しているのかも? そんな揺れ動く感情を、北川景子と永山瑛太さんがドラマチックに演じています。家族全員、離婚に向かってまっしぐら。皆がみな離婚!? こんな離婚パレードある?!  あり得るドラマに仕上がっているのは役者陣の演技力と脚本のなせる技? 
おすすめ&レビュー

自分を見つめ直したいとき オススメの小説2冊 アガサ・クリスティー「春にして君を離れ」 宮本輝「錦繍」

年齢を重ねていくとだんだん、自分を顧みず人のせいにしたり、他人の悪いところばかり目についてしまいがち、と感じることはありませんか? はたして自分はどうなんだ? 自分は完璧なの? そんなことを感じたときに、自分を見つめる必要があるのかも。そんなときの参考になるかもしれない2冊、「春にして君を離れ」と「錦繍」をご紹介します。
おすすめ&レビュー

チャオの自己紹介

ブロガーチャオは60代のアラカンおばさん。数々の転職、どっぷり専業主婦を経て今なお夢見ていることは? 人生いろいろあるけれど、大好きなことがあればなんとか生きていけそうと楽観的。テレビドラマ、昭和の歌、そしておいしいもんの記事を投稿します。面白い! 元気が出るかも!と思ってもらえる記事をめざします。
スポンサーリンク